四阿山登山 根子岳登山にどうぞ 国の名勝指定を受けた秘境「米子の滝」へのトレッキングにも
あすなろペンションPocket は 山好き。 登山者のための宿でもあります。 「花の百名山」根子岳、となりの「日本百名山」の四阿山をはじめ、鳥居峠、 米子瀑布や浦倉山などの各登山口、さらには浅間山、湯の丸高原、高峰山、草津本白根山など付近の山の登山口までの送迎や、ルートのご案内いたします。 お弁当などのご用意も致します。 お気軽にご相談ください。トレッキングプランはこちらをクリック |
|
左 根子岳 右 四阿山 (菅平より あすなろのある 峰の原は根子岳の裾野、写真の左端のあたり) |
|
上の文は菅平牧場からのルートです。峰の原からのルートは登り2時間半、下り2時間弱ほどです。(四阿山と根子岳山頂間は1時間半くらいでしょうか) |
|||
頂上からとなりの四阿山をのぞむ この撮影日は雲が多く他のちょっと離れた山々は見えませんでした。 いずれ撮影してきます |
四阿山の写真も そのうちデジカメで 撮影してきます |
根子岳の花 (2002.8.1撮影)
ハクサンチドリは今回見つけられませんでした。
ウメバチソウやリンドウはまだのよう。クロマメノキやコケモモなどの実も色づいてるのは、ほんの少しでした。
コウリンカ |
ツリガネニンジン |
ウスユキソウ |
クガイソウ |
ホタルブクロ |
イタドリ |
オオマツヨイグサ |
ヤナギラン |
マツムシソウ |
ハクサンフウロ |
ワレモコウ |
ヤマハハコ |
ウツボグサ |
イブキジャコウソウ |
? |
? |
オオバギボウシ |
コオニユリ |
(できかけ) |
コケモモの実 (できかけ) |
ノイチゴ |